整体・接骨院・鍼灸院のホームページ制作

業界への新規参入が増え、マッサージ業界との競合もある中、療術業界の経営は厳しさを増しています。
優れた技術だけでは差別化を図ることも難しくなってきており、今後は信頼・説明を含めた接客要素が重要になってきます。
サービス業は受けるまで内容が分かり難いため、ホームページでしっかりと伝えることが大切です。

1.整体・接骨院・鍼灸院業界の動向

医療機関から民間治療施設へのシフト

近年医療機関から民間施設での治療にシフトする動きが推奨され、それに伴い療術・リラクゼーション業界の需要活発化が見込まれ、新規参入者が増えています。

市場参入者は5年で30%上昇

整体・接骨院・鍼灸院業界の推移 2008年に約10万施設あった施術所は、2013年には約13万施設と5年間で約30%も増加しています。 それに伴い、柔道整復師などの施術者数も増加しており、こちらは2013年時点で約40万人と5年間で40%近く増加しています。

家計における費用は横ばい推移

整体・接骨院・鍼灸院業界の推移 総務省家計調査年報によると、近年の治療院費用は横ばいで、マッサージ等のリラクゼーション費用とも同じ水準を推移しています。

検索キーワード候補から見る需要

整体・接骨院・鍼灸院のホームページを訪れるユーザーはどんな情報を探しているのでしょうか? 検索キーワード候補から、ユーザーの求める潜在的な需要を掘り起こしてみましょう。 【Googleサジェストから取得分析】

検索キーワード候補数 整体・接骨院・鍼灸院を絡めたキーワード数は6,470個以上。ボリュームとしては大規模部類に入ります。
整体・接骨院・鍼灸院+地域名 やはり多いのは地域名との組合せです。お客様は住んでいる地域の整体・接骨院・鍼灸院を探していることが伺えます。
整体・接骨院・鍼灸院+症状 代表的なのは、肩こり、首こり、ヘルニアなどでその他様々な症状について合わせて検索されています。
整体・接骨院・鍼灸院+料金 料金についても目安を調べてるために検索されているものと思われます。
保険 保険というキーワードと地域名のキーワードの組合せが多く見られることから、地域で保険治療可能な整体・接骨院・鍼灸院を探していることが伺えます。

整体・接骨院・鍼灸院を軸にした検索キーワード候補は、地域名や症状との組合せが殆どで、その他は料金や保険といった具合に分かれています。 まず自分が気になる症状が整体治療で効果があるかを調べつつ、地域で対応してくれる整体・接骨院・鍼灸院があるか、保険は適用されるかなどを考えられているようです。

2.新規顧客を増やす施策

オーナーがホームページに求める成果は、やはり新規顧客を増やすことにあると思います。そのために重要な考え方を確認してみましょう。

困っている症状に対して効果があるか

整体・接骨院・鍼灸院情報を検索するお客様は、自覚する不調症状をお持ちの方が殆どで、それらを治療することを目的に探しています。 加えて地域性と料金との兼ね合いを見て、来院するかを判断しているのでしょう。 料金については治療院ごとの裁量なので変更することはできませんが、困っている症状に対して効果がある、ということをHP上で適切にアピールできれば他院より大きなアドバンテージを持てることになります。

サービス業ではサービス内容の疑似体験が重要

物販などとは異なりサービス業では、顧客自身でサービスを体験するまで良し悪しが判断しにくく不安が付きまとうのが一般的です。 その不安を和らげ足を運んで頂くために、施術方法や流れ、出来れば施術回数などを説明し、疑似体験としてホームページ上で提供できるが理想です。 ホームページを接客ツールとして活用し、施術を施す前に信頼を築くための土台を作り上げましょう。

明瞭な料金設定

料金は大きな判断材料になるので、わかりやすい記述でHPに記載しましょう。 適切な比較材料を提供することで信頼感にもつながります。

症状に対応するページを作る

肩こりやヘルニアなど、症状に対応した説明ページを作成し、検索エンジンからの訪問を誘導すると良いでしょう。

医療機関との連携による訪問サービス

高齢化社会において訪問による自宅での施術需要は年々増加しています。 医療機関との連携が必須ですが、もし可能なら強みになりますので、積極的にホームページでもご説明しましょう。

第三者からの評価

口コミ評価を最終的な判断される方も多いので、自社サイトへ患者様の感想などを載せると来院への後押しとなってくれます。 もちろん外部サイトに掲載されたものが効果が高いですが、これは自然な流れに任せるのがベストだと思います。

整体・接骨院・鍼灸院のHPでは、まず症状に対応するページを作成しお客様の信頼を得られるように努力すべきだと思います。 その上で料金や雰囲気などで判断してもらうチャンスを生み出しましょう。

3.再来院を促す施策

次に期待するのは新規顧客が固定客となり来院してくれることです。ここではリピーターを継続させるための考え方を確認してみましょう。

離脱率を下げるために見通しを説明する

再来院を促す上で最も避けたいのが治療の途中で患者が自己判断でフェードアウトしてしまうことです。 内容にもよりますが、治療による完治には複数回施術が必要なことを、患者と見通しとして共有出来ていないことが原因かと考えられます。 こういった離脱率を抑えることができれば、治療院の収益・評価も高まりますので、しっかりとしたコミュニケーションが大切になります。

HPの活用率を向上させる

ストレッチや自分でできる予防法などもコンテンツとしてまとめると活用していただける可能性が高まります。 HPに訪れてくれる頻度が上がれば、それだけキャンペーンなどをアピールする機会も増えるでしょう。

次回割引クーポン

新規患者だけでなく一度施術を受けた患者様にも割引制度を提供すると良いと思います。 施術自体複数回行うことによって効果が実感できるものも多いので、それをサポートする姿勢が表現できると効果的です。

既存の顧客の来院サイクルを安定させるには、まずホームページの活用率を向上させる、活用率を上げるために情報を充実させることが必要です。
そうすることで治療院からのメッセージが届きやすくなり、効果が継続・安定しやすくなると思われます。
その為に、治療院内でもQRコード付き張り紙などでホームページの告知を積極的に行ってください。

4.ご提案!整体・接骨院・鍼灸院のコンテンツ

1〜3を踏まえて、動物病院のホームページに必要なコンテンツをピックアップしてご提案致します。

治療院について

治療院について1ページで伝えるコンテンツです。院内の雰囲気やコンセプトなど、トップページでも簡単に紹介する内容ですが、こちらはより詳細に画像なども交えながら展開します。

初めてのお客様へ

新規顧客のためのガイドラインです。
このコンテンツは初診の方に、疑似体験によって治療の流れをご説明し来院を促す役目があります。

スタッフ紹介

治療に当たるスタッフを紹介するコンテンツです。女性のお客様の中には、女性スタッフに行ってもらいたいという需要もあるので、スタッフを紹介することで安心感と機会損失を防ぎましょう。

料金表

施術後との料金をわかりやすくご説明するコンテンツです。 お客様に提供することで比較検討してもらえるようにします。

診療日時・アクセス

治療院の場所や駐車場の有無などを、地図や写真で伝えるコンテンツです。
アクセスルートや治療院の定型情報もこちらに掲載します。

症状に対するコンテンツ

症状別にページを作りインターネットからお客様を誘導するコンテンツです。同じ肩こりでも、肩から来るものや首、背中が原因のものがあります。そういったケースごとに説明することで、症状がマッチしたお客様へ高い訴求力を発揮します。

お客様の声+口コミ

可能なら是非掲載したいのが、お客様の声をまとめたコンテンツです。
第三者の口コミを最終判断とする方は多いので、来院されたお客様にご協力頂くことが可能なら継続して掲載しましょう。

その他

その他には、一般的なお知らせ、お問い合わせフォーム、サイトマップ、個人情報保護方針などを掲載すると良いでしょう。

整体関連制作実績

東京都中目黒の気功教室 張中国気功院
サイト名
張中国気功院
URL
www.cho-kikouin.com
住所
東京都目黒区上目黒3-1-14 メイツ中目黒604
仕様
PC・スマホ対応済み
コメント
東京中目黒駅すぐ近くで運営されている気功院です。治療だけでなく気功教室も行っており、様々な年代の生徒さんが仲良く気功を楽しまれています。

株式会社SOYAGIMIは、整体・接骨院・鍼灸院専門ではありませんが、ホームページ制作におけるプロフェッショナルとして、 まず業界のマーケティングとユーザー動向を把握し、時代性を考慮しながら制作の土台となる方針を決めています。 これは格安プランにおいても同様です。 ホームページ制作をご検討されているお客様と、ご一緒できる機会を心よりお待ち申し上げております。